検査の手順・注意事項
検査の手順
- 検査前日は消化の良いものをお取りください。
- 検査前日の就寝前に下剤を内服いただきます。
- 検査当日は朝から腸管洗浄液を服用いただきます。
ご自宅、クリニックどちらで準備することも可能です
検査前後の注意点
検査前
- 検査2~3日前から繊維を多く含む野菜(きのこ類やネギ、ゴマなど)、海藻類、皮や種を含む果物(スイカ、メロン、キウイなど)等の摂取はお控えください。
- 検査前日の食事は軽めに摂ってください。
(具のない麺類や具のないパンなどをお勧めします)
- 以前の検査できれいになるまで大変だった方は前日から検査食やゼリー食などにされますと楽に準備できる場合があります。
検査後
- 鎮痛薬や鎮静剤を用いた場合は、検査当日、車、オートバイ、自転車の運転はお控えください。
- 検査当日は食事量を控えめで徐々に食べるようにしてください。
- 検査当日の飲酒はお控えください。水分は多目に摂ってください。
ポリープ切除後
- ポリープ切除後、1週間程度は食事、飲酒、入浴、運動に制限があります。
(期間はポリープの大きさ、個数などによって前後します)
- 食事は消化の良いものを摂取してください。刺激物や脂っこいもの、生ものは控えるようにしてください。
- 飲酒は控えてください。
- 5分以上の長湯はお控えください。シャワーは可能です。
- 激しい運動はお控えください。特に腹圧のかかる運動(テニス、ゴルフ、ジョギング、加圧トレーニング)は避けてください。
- お通じに少し赤いものが混じる程度の出血は問題ありませんが、量の多い出血や腹痛時は早めにご連絡ください。